今年は夏の甲子園が中止となったため、10月26日のドラフト会議では「スーパー高校生」が例年ほどは話題にならなかったが、来年は再び甲子園スター選手の争奪戦が予想される。だが、その目玉候補の一人にまさかの事態が起きていた。
10月20日、2年連続で秋季東北大会を制し、いち早く来春のセンバツを確実にした名門・仙台育英高校。そのマウンドに、主力投手であるAくん(17)の姿がなかったことが、波紋を呼んでいる。
「9月に開催された秋季宮城県大会から姿を見かけていない。大会パンフレットには“背番号3”でAの名前が記載されていたが、白塗りで消されていた。体調不良説などが飛び交っている」(スポーツ紙アマチュア担当)
Aくんは昨夏の甲子園で1年生ながら4試合に登板し、ベスト8進出に貢献。
「甲子園では150キロ近い速球を投げていた。打撃でも非凡の才を持っていて、今夏の甲子園交流試合では5番・一塁で先発出場。岩手県出身ということもあり、大谷翔平に続く“二刀流”として将来を嘱望されていました」(同前)
何があったのか。仙台育英の須江航監督を直撃すると、「お答えすることはございません」と言葉少なだった。
本人に話を聞いた。
「9月に退学しました」
何からの事情で自主退学を選んだという。
「野球を辞めたのか」と問いかけると、「(次の学校は)まだ決まってないです。(野球は続けるのかという質問に)そうですね」と、かみしめるように答えた。過去のインタビューではプロ入りを希望していたが、もし転校したとして、彼はドラフトにかけられるのか。
「高野連の規定で転校した場合は公式戦に1年間出場できません。甲子園への道は断たれましたが、NPBの規則では本人がプロ志望届を提出すれば来秋のドラフトの対象にはなる」(前出・アマチュア担当)
実力は折り紙つき。これがプロ入り後の糧になることを祈る。
※週刊ポスト2020年11月6・13日号
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f1142bd36827fc65b625bb4871d3dca86bd9167
(出典 sportsrot.com)
窃盗、大麻、暴力、いじめ、レイプ
どうせどれかなのは分かった
>>2
いじめだろうな東北は酷いから
俺も自主退学したわ
>>17
今頑張れとるか?
ノゴロー君
やらかしたな
ハメ撮りの噂は本当なの?
何かやらかして退学とか?
>「高野連の規定で転校した場合は公式戦に1年間出場できません。甲子園への道は断たれました
いやマジなんなの野球界
(出典 www.sankei.com)
>>9
脳筋私立が、他校の有力選手を札束で横っ面叩いて、引き抜き放題になるからな。
今学校が決まってないってことはほぼ留年確実なんだが。
来年のドラフトとか高校中退させるのか?
素行不良か?
>高野連の規定で転校した場合は公式戦に1年間出場できません
家庭の都合で転校しても無理ってことなのか
>>13
それより親元を離れての越境入学に何らかの規制を設けるべきなのにな
>>15
なんで?
>>15
進学は認められてるのに野球部だけ規制するの?
そんな有力選手が退学ってなんかやらかした以外になくね?
温情で退学処分を自主退学扱いにしてもらったレベルなんじゃないの
>>16
大越基「せやな」
ハメドリらしいな。
実に野球らしい。犯罪、不祥事ばかり。
てか仙台育英って時点で 問題ありありだろ。 問題児だったか 問題児達にうんざりしてやめたか。あと、1年からレギュラー取ると 先輩達からのいじめとか上下関係やっかいなんだよね
才能と素行に問題あるならハムで
野球は犯罪ばかり
我慢して地獄の3年間過ごす野球部君達が全国に大勢いるんだよ。 実力あるから さっさと辞めた彼を応援したい
本人の問題っぽいな
周りの問題とか金の問題なら学校側がなんとしても守ると思うし
(出典 junabroadinfo.com)
コメント
コメントする